【青森県内採火・集火・出立実施市町】
※今後変更となる可能性があります。
<採火>
弘前市、八戸市、十和田市、三沢市、平内町、中泊町、野辺地町
<県内集火>
青森市
<出立>
三沢市
♢参考(パラリンピック聖火リレーの概要)
東京2020パラリンピック聖火リレーは、8月13日からパラリンピック開会式当日の8月25日まで行われます。
その間、各都道府県ではそれぞれ独自の手法で火をおこし(採火)、パラリンピックゆかりの地などへの炎の訪問(聖火ビジット)を行った後、炎を一つに統合し(県内集火)、開催都市東京都への火の送り出し(出立)を行い、その後、送り出された火は東京都で一つになり、開催都市内聖火リレーが開催されることになります。
※パラリンピック開催期間:8月25日~9月6日(13日間)
※その他詳細は、東京2020組織委員会ホームページをご参照ください。